研究

[情報システム管理室] パソコン教室利用について

ソフトウェア

九段校舎

ソフトウェア 九段校舎
501教室 601教室
基本ソフト (OS) Windows11 Pro. Windows11 Pro.
設置台数 35台 47台
MS-Office 2021 Pro.
Access 2021
Excel 2021
Microsoft Teams
OneDrive
PowerPoint 2021
Publisher 2021
Word 2021
Chrome
GoogleDrive
Adobe Acrobat Reader DC
HomePage Builder 21
MS Visual Studio 2022
Mecab
Quick-CROSS
VLCメディアプレイヤー
Python
Anaconda3
R
Rstudio
一太郎 Pro3
今昔文字鏡 16万字版
7zip
Adobe After Effects CC
Adobe Animate CC
Adobe Audition CC
Adobe Illustrator CC
Adobe Media Encoder CC
Adobe Photoshop CC
Adobe Premiere Pro CC
ソフトウェア 九段校舎
604ITルーム 608教室
基本ソフト (OS) Windows10 Pro. Windows10 Pro.
設置台数 56台 46台
MS-Office 2016 Pro.
Access 2016
Excel 2016
Microsoft Teams
PowerPoint 2016
Publisher 2016
Word 2016
Chrome
Adobe Flash Player
Adobe Acrobat Reader DC
Adobe Shockwave Player
ChineseWriter 11(中国語入力ソフト)
EmEditor Free V17
HomePage Builder 21
RealPlayer 18
Sun Java Runtime Environment, Standard Edition
Zoom
一太郎 pro3
今昔文字鏡 単漢字16万字版
7zip
ソフトウェア 九段校舎 プロジェクター教室
1号館・2号館・3号館・4号館・5号館
基本ソフト (OS) Windows11 Pro.
MS-Office 2021 Pro.
Access 2021
Excel 2021
Microsoft Teams
OneDrive
Publisher 2021
PowerPoint 2021
Word 2021
Chrome
GoogleDrive
Adobe Acrobat Reader DC
Audacity
ChineseWriter 11(中国語入力ソフト)
EmEditor Free V17
Mecab
VLCメディアプレイヤー
Zoom
7zip

利用上の禁止事項

室内では、次の行為を禁止する。

  • 室内での飲食、喫煙、雑談および、携帯電話の利用
  • 設置されている機器、マニュアルなどの室外への持ち出し
  • 設置されている機器へのソフトウェアのインストール
  • 設置されている機器の設定変更
  • 著作権で保護されているソフトウェアの複写など、法律に反する行為
  • ログオンした状態での離席
  • ゲームソフトの利用
  • 持ち込んだ機器の接続・利用
  • 故意に備品を破損したり、ネットワークに障害をきたす行為

インターネット接続にあたっての基本的注意事項およびネチケット

  • パスワード等は個人の責任で管理し、他人に知られることのないように注意する。
  • 電子メールは、宛先以外の第三者から読み出される危険性があることを理解し、パスワード、暗証番号等の情報は文書に含まないようにする。
  • 外部の情報をダウンロードする際に、ウイルスの流入に注意する。
  • 電子メール他、コミュニケーション上のルール
    * 発信者を常に明確に
    * 送信相手の確認励行
    * 情報(件名,本文等)は、簡潔に判りやすく
    * 読ませる工夫、演出を
    * 不審なメールへの警戒
    * 誹謗、中傷の禁止
  • その他メール作成上の基本ルール
    * 半角カタカナは使用してはいけない
    * 半角の読点/句読点、濁点/半濁点、カギ括弧等についても同様
    * 1行の最大文字数は、全角で30~35文字程度

その他利用上の留意事項等(規程)

  • パスワードは、失念することのないように注意すること。そのために、設定にあたっては、極力覚えやすいものとする。
  • 万一パスワードを失念した場合は、九段校舎 1号館 6階の情報システム管理室に申し出ること。
  • 使用後は、必ず起動中の全てのソフトの終了処理を行った後、Windowsの終了処理を行うこと。
  • その他については、下記利用規程に則った運用とする。