最新情報

市民向け公開講座「シルクロードの魅力を学ぶ」を開催しました(柏キャンパス)

2025年3月19日(水)、本学柏キャンパスで、講師・山田勝久先生による公開講座「シルクロードの魅力を学ぶ」(主催:二松学舎大学、後援:我孫子市・我孫子市教育委員会、柏市・柏市教育委員会、野田市・野田市教育委員会)を開催し、直木賞作家の安部龍太郎氏をはじめ約130名が集いました。

講座では、今まで26か国67回のシルクロード調査での研究成果を、分かりやすく解説されました。特に仏教文化がいつ頃どのようなルートをたどって日本まで伝来したかについて、図表と映像を使いながらお話されました。

また、今年9月7日から17日まで、安部龍太郎氏たちと一緒に、カシュガルからホータン・ミーラン、そして敦煌までの旅をすることも紹介されました。

講座終了の頃には、雪もやんで青空が広がり、参加者からは「来て良かった」、「また二松学舎に来て学びたい」といった声が聞かれました。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

◇山田勝久先生プロフィール
山田勝久先生は、二松学舎大学大学院で学ばれたあと、北海道教育大学教授、大阪教育大学教授、甲子園大学副学長、神戸常盤大学客員教授を歴任され、現在、二松学舎大学生涯学習講座やNHK文化センターの講師をされています。