二松学舎大学 受験生サイト
入試ガイド





文学部

2025年度入学試験日程

選抜型 入試種別 募集人員 出願期間 試験日 合格発表日
総合型選抜専願制 中国文学科総合型(書道実技型 前期) 10 130 9月11日~9月24日 10月5日 11月1日
中国文学科総合型(小論文型) 9月11日~9月24日 10月5日 11月1日
Ⅰ期(文章読解型) 90 9月18日~10月9日 10月20日 11月1日
Ⅱ期(自己推薦型) 20 11月1日~11月14日 11月24日 12月2日
Ⅲ期(文章読解型) 10 11月18日~12月9日 12月15日 12月23日
中国文学科総合型(書道実技型 後期) 11月18日~12月9日 12月15日 12月23日
学校推薦型選抜 指定校推薦、提携校推薦、
両附属高等学校推薦
165 11月1日~11月14日 11月24日 12月2日
一般選抜 S方式(入試奨学生選抜型) 30 145 1月6日~1月22日 2月1日 2月12日
A方式(得意科目型) 40 1月6日~1月22日 2月1日 2月12日
B方式(前期2科目型) 20 1月6日~1月22日 2月2日 2月12日
R方式(論述型) 5 1月6日~1月22日 2月2日 2月12日
G方式(現代文重視型) 25 1月6日~1月22日 2月3日 2月12日
E方式(英語外部試験利用型) 5 1月6日~1月22日 2月3日 2月12日
C方式
(大学入学共通テスト利用 前期)
10 1月6日~1月17日 本学独自の試験は
実施しません
2月12日
C方式
(大学入学共通テスト利用 後期)
5 2月3日~3月6日 本学独自の試験は
実施しません
3月14日
D方式(後期1科目型) 5 2月3日~3月1日 3月7日 3月14日
  • ※文学部の募集人員の合計は440名(国文学科240名、中国文学科90名、都市文化デザイン学科50名、歴史文化学科60名)です。
  • ※総合型選抜Ⅱ期(自己推薦型)では、同日に実施する学校推薦型選抜の小論文と共通問題になります。
  • ※中国文学科総合型(書道実技型 前期・後期)と中国文学科総合型(小論文型)は、中国文学科のみの実施です。
  • ※10/5(土)に実施する中国文学科総合型(書道実技型 前期)と中国文学科総合型(小論文型)の併願はできません。
  • ※10/5(土)に実施する中国文学科総合型(書道実技型 前期/小論文型)と10/20(日)に実施する総合型選抜Ⅰ期(文章読解型)の併願は可能です。
  • ※12/15(日)に実施する中国文学科総合型(書道実技型 後期)と総合型選抜Ⅲ期(文章読解型)の併願はできません。
  • ※学校推薦型選抜(指定校推薦・提携校推薦・附属高等学校推薦)については、該当校に出願資格・試験内容等を個別に通知します。
  • ※S方式(入試奨学生選抜型)は入試奨学生候補者を30名選抜します。合格者全員が候補者となるわけではありませんので、ご注意ください。
  • ※S方式とA方式、B方式とR方式およびG方式とE方式は1日の受験で、両方式を併願することが可能です。
  • ※S方式・A方式は、地方会場として宇都宮試験会場を設けます。

文学部特別入試

社会人入試

25歳以上の社会人を対象とした入試です。Web出願では出願受付をおこなっていません。
※紙の願書での出願となります。出願する際には、入試要項をダウンロードして印刷してください。

海外教育経験者特別入試

日本国籍を有し、外国の高等学校等に9カ月以上継続して在籍していた方を対象とした入試です。Web出願では出願受付をおこなっていません。
※紙の願書での出願となります。出願する際には、入試要項をダウンロードしてください。

外国人留学生特別入試

外国籍を有し、日本語能力試験(JLPT)のN1に合格していることを要します。出願する際には、入試要項をダウンロードしてWeb出願を行い、必要な書類を提出してください。

編入学試験

3年次編入者を対象とした入試です。Web出願では出願受付をおこなっていません。
※紙の願書での出願となります。出願する際には、入試要項をダウンロードしてください。

外国人留学生編入学・転入学試験

外国籍を有し、都市文化デザイン学科の3年次編入・転入者を対象とした入試です。日本語能力試験(JLPT)のN1に合格していることを要します。※事前に出願資格確認手続を行う必要があります。
Web出願では出願受付をおこなっていません。
※紙の願書での出願となります。出願する際には、入試要項をダウンロードしてください。

国際政治経済学部

2025年度入学試験日程

選抜型 入試種別 募集人員 出願期間 試験日 合格発表日
総合型選抜併願制 Ⅰ期(読解力総合型) 15 50 9月18日~10月9日 10月20日 11月1日
Ⅰ期(英語資格型) 10 9月18日~10月9日 10月20日 11月1日
Ⅱ期(自己アピール型) 15 11月1日~11月14日 11月24日 12月2日
Ⅲ期(課題解決型) 10 11月18日~12月9日 12月15日 12月23日
学校推薦型選抜 指定校推薦、提携校推薦、
両附属高等学校推薦
75 11月1日~11月14日 11月24日 12月2日
一般選抜 S方式(入試奨学生選抜型) 20 105 1月6日~1月22日 2月2日 2月12日
A方式(得意科目型) 20 1月6日~1月22日 2月2日 2月12日
B方式(前期2科目型) 20 1月6日~1月22日 2月3日 2月12日
E方式(英語外部試験利用型) 15 1月6日~1月22日 2月3日 2月12日
C方式
(大学入学共通テスト利用 前期)
14 1月6日~1月17日 本学独自の試験は
実施しません
2月12日
C方式
(大学入学共通テスト利用 中期)
3 2月3日~2月19日 本学独自の試験は
実施しません
3月3日
C方式
(大学入学共通テスト利用 後期)
3 2月24日~3月6日 本学独自の試験は
実施しません
3月14日
D方式(後期1科目型) 10 2月3日~3月1日 3月7日 3月14日
  • ※国際政治経済学部の募集人員の合計は240名(国際政治経済学科160名、国際経営学科80名)です。
  • ※学校推薦型選抜(指定校推薦・提携校推薦・附属高等学校推薦)については、該当校に出願資格・試験内容等を個別に通知します。
  • ※S方式(入試奨学生選抜型)は入試奨学生候補者を20名選抜します。合格者全員が候補者となるわけではありませんので、ご注意ください。
  • ※S方式とA方式は1日の受験で、両方式を併願することが可能です(同一の試験問題を使用)。
  • ※B方式とE方式は1日の受験で、両方式を併願することが可能です(同一の試験問題を使用)。

国際政治経済学部特別入試

社会人入試

23歳以上の社会人を対象とした入試です。Web出願では出願受付をおこなっていません。
※紙の願書での出願となります。出願する際には、入試要項をダウンロードして印刷してください。

海外教育経験者特別入試

日本国籍を有し、外国の高等学校等に9カ月以上継続して在籍していた方を対象とした入試です。Web出願では出願受付をおこなっていません。
※紙の願書での出願となります。出願する際には、入試要項をダウンロードして印刷してください。

外国にルーツを持つ生徒向け特別選抜試験

外国にルーツを持つ、日本在住の外国籍の方を対象とした入試です(「留学」の在留資格を持つ者は対象外となります)。Web出願では出願受付をおこなっていません。
※紙の願書での出願となります。出願する際には、入試要項をダウンロードして印刷してください。

外国人留学生特別入試

外国籍を有し、日本語能力試験(JLPT)のN2以上に合格、または日本留学試験の日本語(※記述除く)を240点以上取得していることを要します。冬季(12月)と春季(2月)に実施します。(いずれも4月入学)出願する際には、入試要項をダウンロードしてWeb出願を行い、必要な書類を提出してください。

編入学試験

3年次編入者を対象とした入試です。Web出願では出願受付をおこなっていません。
※紙の願書での出願となります。出願する際には入試要項をダウンロードしてください。

大学院 文学研究科

博士前期課程・博士後期課程(国文学専攻・中国学専攻)

秋季試験と春季試験を実施します。(いずれも4月入学)出願する際には、入試要項をダウンロードしてWeb出願を行い、必要な書類を提出してください。
2024年度から博士後期課程入試において、授業料免除もある≪新奨学金制度≫はじめています!
詳細は入試要項等をご確認ください。

大学院 国際日本学研究科

修士課程(国際日本学専攻)

4月入学と9月入学が選べます。
4月入学は秋季と春季、9月入学は春季に試験を実施します。
出願する際には、入試要項をダウンロードしてWeb出願を行い、必要な書類を提出してください。 担当専任教員一覧

大学院 国際政治経済学研究科

修士課程 国際政治経済学専攻

秋季試験と春季試験を実施します。(いずれも4月入学)出願する際には、入試要項をダウンロードしてWeb出願を行い、必要な書類を提出してください。