課程 | 専攻 | 試験種別 | 6月試験 |
---|---|---|---|
修士課程 | 国際日本学専攻 | 一般 | 15 |
外国人留学生 |
※2022年度9月入学者対象。
※国際日本学研究科全体の募集人員は20名です(9月入学:15名・4月入学:5名)。
※9月入学者は国際日本学研究科のみ募集を行います。
試験種別 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
修士課程 | 6月 | 一般 | 2022年5月16日(月) ~5月27日(金) [締切日消印有効] |
筆記試験・面接試問 6月11日(土) |
6月17日(金) | 6月30日(木) [締切日消印有効 |
|
外国人留学生 |
入学検定料 | 35,000円 |
---|---|
選抜方法 | 入学者の選抜は、筆記試験・面接試問の結果と、出身大学の学長等が作成した成績証明書等の出願書類の総合審査により行います。 |
試験科目等 | 〇専門科目【日本文化の領域・比較文化の領域・観光文化の領域から1科目を選択】 60分・100点 〇英語 60分・100点 ※英語の試験は辞書の持ち込みを認めます。ただし電子辞書・辞書機能の付いた電子機器等の持ち込みはできません。※下記の条件に該当する方は、筆記試験英語を免除します。〇面接試問※提出された研究計画書等の出願書類に基づいて行います。 |
次の外国語能力試験のスコアが下記の基準を1つでも満たす者については、筆記試験英語を免除します。 ① TOEFL(iBT) : 72点以上 ② TOEIC(L&R) : 785点以上 ③ IELTS: 5.5以上 ※出願時に、各試験のスコアが分かる書類のコピーをご提出ください。 |
(A)一般入試を受験できる者は、次の各号の1つに該当する者
【注】出願資格(9)、(10)で出願する者は、事前に本学大学院研究科の受験資格審査を受け、認定を受けることとする。
入学検定料 | 35,000円 |
---|---|
選抜方法 | 入学者の選抜は、筆記試験・面接試問の結果と出身大学の学長等が作成した成績証明書等の出願書類の総合審査により行います。 |
試験科目等 | 〇筆記試験 小論文 60分・100点 〇面接試問 ※提出された研究計画書等の出願書類に基づいて行います。 |
(B)外国人留学生入試を受験できる者は、上記(A)(3)に該当する者、又は上記(A)の出願資格を有し「留学」の在留資格をもつ者
出願にあたって個別の受験資格審査が必要な者は、次の申請手続きに従って、本学大学院研究科の受験資格審査を受けてください。