360°写真でキャンパス見学!
二松学舎大学は都心にある
ビル型キャンパス!
様々な施設を360°写真で
紹介します!
九段1号館
二松学舎大学のメインキャンパス。
地下3階から地上13階のビル型キャンパスで、最上階には一般の方も使える
展望レストランもあります!
正面玄関
近代的なビル型キャンパスの1号館。
奥にはシンボルでもある二本の松がある中庭と、ラーニング・コモンズや体育館を備えた2号館があります!
附属図書館(九段)
現在約20.6万冊の図書、約4,000種の雑誌、約4,700点の視聴覚資料を所蔵しています。
他に、オンラインデータベース・電子ジャーナル・電子書籍等を所蔵し、パソコンやスマートフォンから利用することができ、レポートや論文作成に役立ちます。
地下3階 書道演習室
中国文学科書道専攻の授業でも使われる書道演習室。
学内で唯一の畳張りの教室では、書道の授業はもちろんのこと、日本文化に関わる授業やサークル活動も行われています。
学生食堂
地下1階にある学生食堂は、多くの学生にとって憩いの場。おいしいランチは毎日食べても飽きません!
押野教授の研究室
ドイツの社会と文化を研究する押野教授の研究室は、
様々なドイツグッズでいっぱい!(押野教授撮影)
髙澤教授の研究室
書道を教えてくれる髙澤教授の研究室は、
書に関する資料や道具で溢れています!(髙澤教授撮影)
小久保准教授の研究室
国際経営学科の小久保准教授の研究室には、学生だけでなく様々な企業や省庁の最前線で活躍される方が頻繁に訪れるため、きれいに整頓されています!(小久保准教授撮影)
九段2号館
1号館の裏手にある2号館には、無線LANを完備したラーニング・コモンズ、
体育館、学生クラブ室など様々な施設が揃っています!
ラーニング・コモンズの1階からは九段1号館の附属図書館と行き来することができます。
ラーニング・コモンズ
ラーニング・コモンズとは、学生が自由に使える情報通信環境の整ったスペースのこと。二松学舎大学のラーニング・コモンズは、中庭に面した明るい空間で学べるのが自慢です!
体育館
2号館には学生クラブ室や体育館も備えています。
体育館では合気道部や剣道部など、様々な部活・サークルが活動しています!
九段4号館
地上9階建てで、1・2号館および3号館からおよそ200メートル圏内に位置しています。
次世代型自主学習スペース「ラーニング・スクエア」などの最新施設や、
外の景色を見渡すことのできる学生ラウンジを備える開放的なキャンパスです。
ラーニング・スクエア
2階にあるラーニング・スクエアは、外に面した窓が開放的で明るい雰囲気。授業の合間に休憩したり、自主学習スペースとして活用したりと、学生たちが自由に過ごせる空間になっています!
リフレッシュカウンター
各階の窓際には自主学習スペースが設けられています。九段下の緑や街並みを見下ろしながら、読書や勉強に勤しんでいます!