【日本漢学】日本漢学研究センター 孔子2500年記念シンポジウム・漢学者記念館会議を開催しました

名 称 日本漢学研究センター 孔子2500年記念シンポジウム・漢学者記念館会議
日 時 2022年11月12日(土)13時00分~17時15分
会 場 二松学舎大学1号館4階403教室 オンライン(Zoom)併用


  • 牧角悦子 東アジア学術総合研究所所長による開会挨拶
  • 司会の今井悠人 日本漢学研究センター員

第一部 孔子2500年記念シンポジウム「儒教祭祀の歴史を考える」


 第一部では、公益財団法人斯文会理事長の宇野茂彦氏による中国における釈奠の始まりから日本への伝播と変遷についての報告、成均館大学校の金賢壽教授による朝鮮における釈奠についての報告、武蔵大学の水口拓寿教授による台湾における孔子祭祀についての報告、本学日本漢学研究センター長の町泉寿郎教授による近代における孔子祭祀、近代の湯島聖堂における孔子祭祀と渋沢栄一の関係についての報告がありました。

  • 宇野茂彦 公益財団法人斯文会理事長による報告
  • 金賢壽 成均館大学校教授による報告
  • 水口拓寿 武蔵大学教授による報告
  • 町泉寿郎 日本漢学研究センター長による報告

第二部 漢学者記念館会議「漢学者記念館における行事・祭祀に関する報告」


 第二部では、安井息軒記念舘・安積艮斎記念館・山田方谷記念館・一般社団法人浄直記念勧学会から、オンラインによる活動報告ありました。

  • 青山大介 安井息軒記念館学芸員による報告
  • 安積艮斎記念館 安藤智重氏による報告
  • 山田敦 山田方谷記念館館長による報告
  • 竹安宏匡 一般社団法人浄直記念勧学会理事長による報告

第三部 討論


 第三部では、第一部、第二部の報告者及び日本漢学研究センター武田祐樹研究協力員により、各地域の釈奠・孔子祭祀の違いなどに関する活発な討論や質疑応答が行われました。

 中国・朝鮮・台湾・日本という東アジアの各地域における釈奠・孔子祭祀に関する報告が行われたことに加え、会場内には孔子銅像を含む四点の孔子に因んだ展示品が展示されるなど、孔子2500年を記念するにふさわしいシンポジウム・漢学者記念館会議となりました。

  • 討論
  • 武田祐樹 日本漢学研究センター研究協力員
  • 会場内
  • 記念展示
  • 記念撮影