各学部・学科ホームページ
お問い合わせ
教員紹介

【国際経営学科】2023年度専門ゼミナール2B 産学連携プロジェクトのキックオフ[Vol.1]

 2019年より二松学舎大学では、産学連携先である株式会社マクロミル(本社:東京都港区)との連携の一環として講座を開講しており、2023年6月27日、小具龍史教授が担当する「専門ゼミナール2B」の第1回目(全20回)の講義が行われました。

 この講義は、①企業課題共有、②リサーチ設計ワーク、③データ集計・分析ワーク、④プレゼンワークの4つから構成されており、実務の現場で実際に行われているリアルなプロセスを体験しながら学んでいくPBL(Project Based Learning)型の産学連携プロジェクトです。講義終了までに、「ビジネスで生じる課題に対してどうアプローチしていくか」、「データを使ってアイデアや仮説をロジカルに考え提案する力」を身に付けることを目標としています。2023年度はタカナシ乳業株式会社(本社:神奈川県横浜市)、株式会社マクロミル(本社:東京都港区)にご協力いただき講義がスタートしました。

 第1回目の講義では、今年度ご協力いただくタカナシ乳業株式会社の高島楽氏(商品本部 商品部 第3グループ 企画担当 マネージャー)、桑原万裕子氏(商品本部 商品部 第3グループ チーフ)から、今回の産学連携プロジェクトのテーマ(課題提示)が発表されました。

 テーマ:Z世代に乳飲料を購買してもらうためのマーケティング施策の提案

  • 学生からの質問に対応する
    タカナシ乳業株式会社のお二人
  • 積極的に質問する学生の様子

【講義内容】

講義内容
1課題説明
2購買データの読み解き/テーマ・仮説ディスカッション①
3調査デザイン講義①/テーマ・仮説ディスカッション②
4テーマ・仮説ディスカッション③
5調査デザイン講義②/テーマ・仮説ディスカッション④
6ガイダンス
7実査①と方向性報告
8コンセプト策定講義/コンセプト案の検討①
9コンセプト案の検討②
10コンセプト案の検討③
11調査デザイン講義①/テーマ・仮説ディスカッション①
12調査デザイン講義②/調査票設計ワーク①
13調査票設計ワーク②
14調査票設計ワーク③/集計分析用ソフトウェアインストール
15分析の基礎(講義+集計分析用ソフトウェアハンズオン)
16分析作業①
17分析作業②
18最終提案に向けた資料ブラッシュアップ作業
19最終提案報告プレリハーサル
20最終提案報告

<本件に関するお問い合わせ先>
○産学連携に関すること
二松学舎大学地域・産学連携室 TEL: 03-3261-1285
○講座内容に関すること
二松学舎大学小具龍史研究室 TEL:03-3261-1382(内線:713)

★小具ゼミナール公式HP
https://ogu-seminar-2019.amebaownd.com/

★国際経営学科PV
https://www.nishogakusha-u.ac.jp/admission/news/?contents_id=2219