
- HOME
- 研究室紹介
- 国際政治経済学部 国際経営学科
- 小久保 欣哉 KOKUBO Kinya
- 小久保ゼミを覗いてみよう!-企業のリアルを知る・学ぶ-
- 【国際経営学科】2024年度専門ゼミナール②B 医療データを用いた価値提案を行う~最終選考会に向けたグループワーク~[Vol.2]
【国際経営学科】2024年度専門ゼミナール②B 医療データを用いた価値提案を行う~最終選考会に向けたグループワーク~[Vol.2]
小久保欣哉教授(国際政治経済学部国際経営学科)が担当する「専門ゼミナール②B」では、2022年度よりTOPPANホールディングス株式会社(本社:東京都文京区)の新規事業責任者を招聘し、実際の企業での新規事業への取り組みや課題について学んでいます。この授業において、企業が提示した課題で評価されるとTOPPANホールディングス株式会社での長期インターンシップに参加することができます。
2024年11月8日の第8回目の授業では、11月14日の最終選考会に向けた最後のグループワークが行われました。3年次ゼミ生は、小久保教授や4年次生からアドバイスをもらいプレゼンの最終調整を行いました。6チーム中、選ばれるのは3チーム。どのチームの提案が評価されるか楽しみです。
-
小久保教授に積極的に質問するゼミ生 -
真剣に課題に取り組むゼミ生たち
▶前回の授業の様子はこちらから
【国際経営学科】2024年度専門ゼミナール②B 医療データを用いた価値提案を行う~企業の事業責任者から課題提示~[Vol.1]
★国際経営学科PV~ビジネスの最前線から学ぶ~
https://youtu.be/Gz43dvDYE2o