各学部・学科ホームページ
お問い合わせ
教員紹介

【国際経営学科】2023年度専門ゼミナール②B ビジネスへの理解を深め提案力を磨く[Vol.2]

 小久保欣哉教授(国際政治経済学部国際経営学科)が担当する「専門ゼミナール②B」の事業課題で、TOPPANホールディングス株式会社でのインターンシップへの参加が決まった9名の学生が2023年12月から約半年間のインターンシップに参加しました。2024年3月22日、これまで調査・分析を繰り返しブラッシュアップさせた提案内容を企業の事業責任者に向けてプレゼンテーションを行いました。

 プレゼンテーションに参加した事業開発本部の方からは、「学生の皆さんは、半年間でビジネスへの理解を深め、提案も現実味のある内容へと進化しました。物事を俯瞰し、ビジネスチャンスを見出す姿勢に私たちが学ばされる場面もあり、実り多い機会となりました。」と、インターンシップに参加した学生たちの成長を評価しました。

 プレゼンテーションに参加した学生は、「企業で実際におきている課題について、多角的な視点で分析を繰り返し、解決策を導く取り組みを行いました。情報を整理し、論理的に要点をつかむことを意識しました。このインターンシップを通して就職活動や目標とする仕事で活かせる力を得ることができました。」と感想を述べました。

  • 社会課題の解決と利益を意識した提案を
  • 分析を繰り返した提案を発表
  • 事業責任者からのフィードバック
  • 小久保欣哉教授とインターンシップ参加学生
▶前回の授業の様子はこちらから

【国際経営学科】2023年度専門ゼミナール②B  経営戦略の基礎を学び、現場で実践[Vol.1]

★国際経営学科PV~ビジネスの最前線から学ぶ~
https://youtu.be/Gz43dvDYE2o