
- HOME
- 研究室紹介
- 国際政治経済学部 国際経営学科
- 小久保 欣哉 KOKUBO Kinya
- 小久保ゼミを覗いてみよう!-企業のリアルを知る・学ぶ-
- 【国際経営学科】2023年度専門ゼミナール②B 経営戦略の基礎を学び、現場で実践[Vol.1]
【国際経営学科】2023年度専門ゼミナール②B 経営戦略の基礎を学び、現場で実践[Vol.1]
小久保欣哉教授(国際政治経済学部国際経営学科)が担当する「専門ゼミナール②B」では、2022年度よりTOPPANホールディングス株式会社の新規事業責任者を招聘し、実際の企業での新規事業への取り組みや課題について学んでいます。この授業において、企業が提示した課題で評価されるとTOPPANホールディングス株式会社での長期インターンシップに参加することができます。
2023年度のテーマは「現在、ダイナミズムな状況にある医療情報ビジネスにおけるTOPPANの戦略を考える」。2023年11月24日、TOPPANホールディングス株式会社での長期インターンシップをかけた最終選考が行われ、3組9名の学生の参加者が決まりました。
12月8日にはインターンシップに向けたキックオフが行われ、参加する各グループに必要な知識をレクチャーしてくれるTOPPANの社員(メンター)が紹介されました。今後、メンターと共に課題に取り組み、より現実味のある提案内容へとブラッシュアップし、インターンシップ最終日のプレゼンテーションに臨みます。
-
新規事業案を企業に提案 -
インターンシップへの参加が決まった学生たち
★国際経営学科PV~ビジネスの最前線から学ぶ~
https://youtu.be/Gz43dvDYE2o