入学式・ガイダンス・授業期間変更のお知らせ
平成23年3月25日
ご父母の皆様
新入生及び在学生の皆様
本学には、被災地域出身の学生(新入生及び在学生)が多く在学しており、被災地域の復興状況により、学生の通学の困難が見込まれます。いまだ断続的な余震が続いており、安全の確保が懸念されます。また、計画停電が実施されており、交通機関への影響が当分の間続く見通しです。
このような状況から、学生の安全と円滑な教育研究活動を確保するため、入学式・ガイダンス・授業期間を変更して実施いたします。
学生が安全な大学生活を送ることができるよう、準備を進めておりますので学生及び関係者の皆様方におかれましては、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
新入生及び在学生の皆様
二松学舎大学
東北地方太平洋沖地震で被災された皆さまには、心からお見舞い申し上げます。本学には、被災地域出身の学生(新入生及び在学生)が多く在学しており、被災地域の復興状況により、学生の通学の困難が見込まれます。いまだ断続的な余震が続いており、安全の確保が懸念されます。また、計画停電が実施されており、交通機関への影響が当分の間続く見通しです。
このような状況から、学生の安全と円滑な教育研究活動を確保するため、入学式・ガイダンス・授業期間を変更して実施いたします。
学生が安全な大学生活を送ることができるよう、準備を進めておりますので学生及び関係者の皆様方におかれましては、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
変更前 | 変更後 | |
ガイダンス期間 | 3月31日(木)~ | 4月21日(木)~ |
入 学 式 | 4月4日(月) | 4月25日(月) |
授 業 開 始 | 4月8日(金) | 5月2日(月)~ |
連絡事項
○学内立ち入り禁止措置
九段校舎は、3月28日以降、解除します。柏校舎は、4月1日以降解除します。ただし、利用時間・場所等は制限があります。
○事務窓口業務について
窓口サービスは通常通り行います。 | 平日 9:00~16:30 土曜 9:00~13:00 |
○入学式について
日 時 | 平成23年4月25日(月) 時間は、未定です。 |
会 場 | 九段校舎 中洲記念講堂 |
○ガイダンスについて
新入生の最初のガイダンスは、4月22日(金)です。
在学生のガイダンスは、今後ホームページに掲載いたします。
在学生のガイダンスは、今後ホームページに掲載いたします。
○ガイダンス資料について
ガイダンス資料は、順次発送していますが、届いていない場合は、希望住所に再度発送しますので、教学課までご連絡ください。現在、届いていなくとも何ら支障はありませんのでご安心ください。
北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、福島県、山形県 以外の地域は既に発送しています。
北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、福島県、山形県 以外の地域は既に発送しています。
○学生証について
入学・進級等は、4月1日付で確定され、身分が保証されます。
新入生の学生証配布は4月4日(月)以降、選択した校舎の窓口で配付します。
学生証を受け取る際は、入学手続要項にある「身上書」に必要事項を記入して、持参してください。
在学生は、学生証の有効期間延長のため、「成績通知書」に同封した学生証の裏面シールを張り替えてください。
新入生の学生証配布は4月4日(月)以降、選択した校舎の窓口で配付します。
学生証を受け取る際は、入学手続要項にある「身上書」に必要事項を記入して、持参してください。
在学生は、学生証の有効期間延長のため、「成績通知書」に同封した学生証の裏面シールを張り替えてください。
○健康診断について
次の通り変更して行います。
4月6日(水) :4年次生
4月7日(木):3年次生のうち、介護体験実習予定者のみ
介護体験を予定しない3年次生及び1・2年次生は、5月に行います。
この日程で受診できない場合は、教学課に申し出てください。
4月6日(水) :4年次生
4月7日(木):3年次生のうち、介護体験実習予定者のみ
介護体験を予定しない3年次生及び1・2年次生は、5月に行います。
この日程で受診できない場合は、教学課に申し出てください。
○授業料減免措置について
今回の東北地方太平洋沖地震により被災した学生に対して被災の程度により、授業料減免措置を講じることといたしました。詳細は、3月28日以降ホームページをご覧ください。
○授業料の納入について
在学生には、父母あてに納付用紙を3月29日以降に郵送します。納入の期日がありますが、分割納入・納入期日延期をすることができます。希望する場合は、キャンパスライフの71ページを確認して、手続を取ってください。
○課外活動について
クラブ・サークルの活動等(合宿を含む)につきましては、教学課に相談してください。
○授業開始延期に伴う自学・自習について
4月末までの期間、授業開始時期か延期されますので、学生自ら自学・自習を心がけてください。特に在学生にとっては、2月から4月末までの3ヵ月にわたります。学習については、ゼミナール等の担当教員から指示が出される場合もあります。
○今後の情報提供について
本学ホームページを確認してください。在学生の方は、休講メールもあわせて確認してください。