キャリアセンターからのお知らせ

全学生対象

キャリアセンターについて

キャリアセンターが取り扱う業務内容については、キャンパスライフを参照してください。
緊急の場合は電話・メールでの問い合わせもしていますが、なるべく来室してください。

◎キャリアセンター連絡先
電 話 03-3264-7997
メール shu-katu@nishogakusha-u.ac.jp
(電話・メールの際には、最初に学生番号・氏名を名乗り、「○○のことについてお聞きします」と
 伝えてください)

JNETへの登録について

キャリアセンターからの連絡については、掲示及びJNETのメール配信において行います。
特に緊急の用件などについては、JNETのメール配信を優先して行いますので、学生のみなさんは必ずJNETのメール配信登録をしてください。

メールアドレス登録方法
二松学舎大学HP
     ↓
キャリアセンター
     ↓
JNET    学外の場合 ユーザー名
     ↓       nishogakusha
進路希望登録

またメールの不着・メール未設定の学生が増えていますので、以前に登録を済ませている学生も再度確認してください。(携帯メールの場合は、ドメイン設定などにも注意)
マニュアルはキャリアセンター、柏事務課窓口で配布しています。
不明な点はキャリアセンターに確認してください。
JNETで配信する情報について
  • キャリアセンターの行事予定・変更について(全学生)
  • 講座の案内・変更連絡について(全学生)
  • 就職アドバイス(3・4年生)
  • 求人情報(3・4年生)
  • その他(全学生)
※今回の災害などにおいて、このJNETのメールが大学から皆さんに確実に連絡できる唯一のツールとなる場合がありますので、就職の希望に関わらず必ず登録をしてください。
1・2年生対象

就職活動なんてまだ先のことと、思っている学生がほとんどだと思います。
しかし、1年生のうちから将来の目標を持って行動することにより、3年生からの就職活動が有利に進められます。
そのためには、「キャリア教育」の授業を履修してください。
また、夏休みなどに就職対策講座を予定していますので、積極的に参加してください。
教員志望・公務員志望の学生も早めに取りかかることが合格への近道となります。
キャリアセンター・教職支援センターに相談してください。

教員採用試験合格講座について

教員採用試験合格講座はガイダンス時に説明します
3年生対象

就職特別講座について

3年生を対象とした就職特別講座は、今年度は水曜5時限目に行います。
カリキュラム外の授業となりますが、一般企業への就職を考えている学生は積極的に受講してください。
どうしても必修科目などの都合により受講できない学生に対しては、夏休み期間に集中講義を行う予定です。

公務員試験対策講座について

平成23年度の公務員試験対策講座については、3年生を対象とした講座は、授業期間は毎週水曜4・5時限目、休暇中は集中講義で実施します。
4月27日より実施の予定です。変更の場合は、JNETメールでお知らせします。

教員採用試験合格講座について

教員採用試験合格講座はガイダンス時に説明します。
4年生対象

就職活動のホウ・レン・ソウ

今回の震災の影響により、企業の採用活動にも大きな変化があるようです。
予定していた説明会・選考がキャンセルになったりしています。
また、交通機関の都合により出席できないこともあるかもしれません。
キャリアセンターでは皆さんの不利益にならないよう、全力でサポートしていきます。
今後も予期できないことがおこる可能性がありますので、何かあった場合には自分ひとりで判断せずに、キャリアセンターに相談してください。

内定(内々定)および辞退について

内定(内々定)を得た場合、またそれを辞退する場合には、必ずキャリアセンターに報告してください。皆さんが自分で探してきた企業でも、企業側は「二松学舎大学の学生」として判断します。そこで生じる利益・不利益は皆さん自身だけでなく、同じ会社を受ける同期の学生、今後の後輩にまで影響をします。場合によっては、取引先の先輩にまで影響があるかもしれません。
不安な事がある場合は、勝手に解釈をせず適切なアドバイスを受けてください。

公務員試験対策講座について

4年生を対象とした直前講座は、春セメ木曜3・4・5時限で実施します。
4月21日より実施の予定です。変更の場合は、JNETメールでお知らせします。