須藤 和敬 SUDOH Kazutaka准教授

専門
情報科学、理論物理学
量子論に関係する現象を研究しています。
教員からのメッセージ
数少ない理系の教員で、主にコンピュータ関連の授業を担当しています。
やさしく?教えますので、理数系が苦手な人もこれを機に頑張ってみませんか?
趣味
機械式時計、熱帯魚飼育、車
特技
茶道(学部時代は部長を務めていました。)
最近の活動(予定)
論文:”Is the Z+(4430) a radially excited state of D_s?”, Physics Letters B 669, 156 (2008).
論文:”Proposal for exotic-hadron search by fragmentation functions”, Physical Review D 77, 017504 (2008).
他の論文はこちらから。(※)
個人HP:http://nishogakusha.jp/sudoh/
須藤和敬ゼミナール[情報科学]
情報科学における幅広い知識習得、OSやアプリケーションに依らない技術習得を目的とする。