NHK番組「知るを楽しむ」で、横溝正史特集が放映されます
NHKの人気教養・情報番組「知るを楽しむ」の火曜日コーナー「私のこだわり人物伝」の6月特集として
横溝正史特集が放映中です。
「知るを楽しむ」は単なる講座番組にとどまらず、毎月1つのテーマを取り上げ、ナビゲーターの視点で
「私だけが知ってるいるホンモノの世界」を紹介する新しい形の教養・情報番組。
今回は、横溝正史を特集、日本の闇に切り込む経済小説で人気の作家 真山 仁(まやま じん)が、
「横溝正史の見つめ続けた日本とはなんだったのか」という視点で、4回にわたって取り上げます。
二松學舍大学も、資料を提供。番組の中でも、横溝を識る貴重な資料として紹介される予定です。
○番組名 「知るを楽しむ 私のこだわり人物伝」
6月特集 「横溝正史 〜日本を見つめた探偵小説家」 真山仁(小説家)
○放送 毎週火曜日 22:25 〜 22:50
○再放送 翌週火曜日 05:05 〜 05:30
【第1回】
【第2回】
【第3回】
【第4回】
「今こそ『獄門島』を読め!」
「逆境に燃えた小説家魂」
「名探偵 金田一耕助」
「時代を超越した小説家」
6月 3日放送
6月10日放送
6月17日放送
6月24日放送
/
/
/
/
6月10日再放送
6月17日再放送
6月24日再放送
7月 1日再放送
番組ホームページ
http://www.nhk.or.jp/shiruraku
番組テキストも発売中です。