TOPへ移動  
         
  3月30日 オープンキャンパスレポート  
   


平成19年3月30日に、九段キャンパスでオープンキャンパスを開催しました。
当日は、朝のうちこそあいにくの雨模様でしたが、昼頃にはすっかり晴れ、
心地よい日差しの中を大勢の方にご来場いただきました。ありがとうございました。

残念ながら今回ご来場いただけなかった皆さんにも雰囲気が伝わりますように、写真を交えて、
ダイジェストで今回のオープンキャンパスの様子をご紹介します。

プログラム表紙

〔 プログラム表紙 〕



入口で受付を済ませて、当日のプログラムと大学案内パンフレットなどを受け取ります。

受付
プログラムの内容は、当日のイベント紹介や
模擬授業の内容紹介、キャンパスの紹介など。

※新年度版のパンフレットを希望される方には、
  出来上がり次第お送りします。
  5月14日頃より発送開始の予定です。

 
       
〔当日のタイムスケジュール〕
※クリックすると大きな画像で内容が確認できます。
  タイムスケジュール
   
   
   
当日のイベントとしては、  
 
学部・学科・入試説明会
模擬授業
キャンパスツアー
個別相談コーナー
学食体験
在学生との談話コーナー
資料配付コーナー
キャンパスビデオ放映


         などを行いました。
 

当日行われたイベントの内容は−  【学部・学科・入試説明会】

 文学部、国際政治経済学部に別れて、それぞれの学部の教員が、
 本学大学案内パンフレット『VISION』をもとに、
 学部・学科の特色や入試の説明を行いました。

 
 
学部・学科・入試説明会
   
 
【個別相談コーナー】

本学教職員が皆さんのご質問にお答えするコーナーです。
学部ごとに別れて、大学・学部・学科・専攻のことや
取得可能な資格のこと、留学のこと、入試のことについてなど、
いろいろなご相談に応じています。

個別相談コーナー

【模擬授業】      
     
◎1時限    
           
         「外国語を理解するということ」
                 文学部 塩田今日子 教授

  日・韓比較言語・文化ゼミナールを担当する塩田教授は、
            辞書を引き、文法を習う学び方ではなく、
       「体感する」外国語学習法についての授業でした。

塩田今日子 教授の模擬授業
   
       「国家と民族を考える―冷戦後の民族紛争を事例に―」 
                       国際政治経済学部 菅原淳子 教授

         現代の世界では、一民族だけで国家が構成されているのは
        少数であることを、民族紛争を通して講義していただきました。
            担当ゼミでも民族紛争を取りあげられている教授です。

菅原淳子 教授の模擬授業
       
       
◎2時限      
         
 
田中正樹 教授の模擬授業
  「漢詩のサウンドスケープ」
         文学部 田中正樹 教授

  中国古典文学の中心である「漢詩」を
  「サウンドスケープ(音の風景)」の観点から見直します。
  「サウンドスケープって何だろう」という話から、
  実際に漢詩の中で表現されている「音」についての講義でした。

         
白石まりも 教授の模擬授業 「ストレスと身体」
国際政治経済学部 白石まりも 教授

健康スポーツとスポーツボランティアについてのゼミを担当する教授に
よる授業です。
現代社会にはつきもののストレスとは何か。
ストレスを解消する方法を講義しました。

             
             
◎3時限          
       
      「主語を探せ―王朝恋物語と和歌」
          文学部 五月女肇志 専任講師

 古典和歌作品の中には、動作をするのが誰なのか、
        解釈するのに困る例も少なくありません。
 主語を探る事を足がかりとして、古典文学の解釈の
              仕方とその魅力を学びました。

五月女肇志 専任講師の模擬授業  
           
       
       
 

           「やさしい法の学び方」
                  国際政治経済学部 中山政義 教授

            「法」について学ぶことは難しいと考えがちですが、
                   できるだけやさしい表現をすることで、
              身近で面白い学問であることを解説しました。

中山政義教授の模擬授業

【キャンパスツアー】    
       
キャンパスを30分くらいでご案内するキャンパスツアーは、受付、案内を学生が行っています。
参加の申し込みに応じて、適宜、出発しています。

 
           
  キャンパスツアー1
  受付で参加申し込みをしたら



           ツアーに出発!





キャンパスツアー2
 
       
       
 

           天気のいい日には、富士山も見える 13 階からの眺望。
キャンパスツアー3
     
     
     
キャンパスツアー4
  低層棟にある大学資料展示室には、
  本学に関する歴史的資料が展示されています。
  キャンパスツアー5      
  たくさんの専門図書がある図書館。
  キャンパスツアー6  
 

【学食体験】      
       
      ランチ券を利用して体験していただきました。
                  お味はいかがでしたか?

本学の学生はもちろん、教職員も利用している学食は、
                   一般の方にも大好評。
学食体験
   
【在学生との談話コーナー】
   
在学生との談話コーナー1  参加者に大好評の「在学生との談話コーナー」では、
 途切れることなく学生に相談する参加者が見かけられました。
 大学生活について、学べる内容に
 ついてなどの、様々な質問に、
 学生が熱心に答えていました。

在学生との談話コーナー2
 


 
当日ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
   
次回オープンキャンパスは、
夏に開催の予定です。


日程・時間等は、「イベント情報」でご確認ください。

事前予約は不要、参加費無料です。
皆さんの参加を、お待ちしております。


九段下の風景

→ 他のオープンキャンパスレポートへ