News&info

日本記号学会第31回大会「ゲーム化する世界」開催のご案内

2011年5月14日・15日、日本記号学会第31回大会が東京の二松學舍大学(九段キャンパス)で開催されます。

今回の大会では「ゲーム化する世界」をテーマとして掲げ、ゲーム的なものが私たちの世界観・共同性・表象化のあり方に浸みだしている様子を視野におさめながら、いまや日本を代表する文化産業となったテレビゲームについて多角的な観点から考察をすすめていきます。

詳細は日本記号学会ホームページをご覧下さい http://www.jassweb.jp/2011/04/post_24.html

日本記号学会第31回大会「ゲーム化する世界」

開催日 2011年5月14日(土)、15日(日)
開催会場 二松學舍大学九段キャンパス1号館
参加費 無料
セッションの概要
1日目:5月14日(土)
14:30-16:00 【セッション1】
「マイコンゲーム創世記」
三遊亭あほまろ(庶民文化研究家)、吉岡洋(京都大学)

16:15-18:15 【セッション2】
「オンラインゲームにおける共同性がもたらすもの」
香山リカ(立教大学)、田中東子(十文字学園女子大学)、小池隆太(米沢女子短期大学)
2日目:5月15日(日)
【研究発表】  司会:水島久光(東海大学)
10:00-10:30 「パースにおける「進化」概念とその現代的考察」
佐古仁志(大阪大学)
10:30-11:00 「タイムトラヴェルの第三の眼?『ドラえもん』のタイムトラヴェル表象の分析を通じて」
松谷容作(神戸大学)
11:00-11:15 休憩
11:15-11:45 「H.G.ウェルズ『タイムマシン』における時間概念」
太田純貴(京都大学)
11:45-12:15 「ビデオゲームにおける二種類の意味」
松永伸司(東京芸術大学)

13:30-16:30 【セッション3】
「ゲームにおける身体の位置――時間/イメージ/インターフェイス」
吉田寛(立命館大学)、前川修(神戸大学)、河田学(京都造形芸術大学)、松本健太郎(二松學舍大学)