2013年二松學舍大学ホームカミングデー開催報告
平成25年11月2日(土)14時30分から、第9回ホームカミングデー懇親会を開催。全国から約160名の参加者が集まりました。
本学のホームカミングデーは、卒業生の皆さんに、在学生の活躍する姿を知って頂きたいとの思いから、一昨年度より創縁祭(大学学園祭)にあわせて実施しています。
九段1号館の13階ファカルティ・ラウンジで行った懇親会会場には、卒業後初めて大学を訪れた方もたくさんおり、近代的な大学の姿に驚いていました。神津賢一郎松苓会会長(文学部第27回卒)、渡辺和則学長の挨拶、野田恒雄常任理事の祝辞に続き、菅根順之名誉教授(文学部第24回卒)による乾杯の発声で始まった懇親会。先輩や後輩で輪になったり、名誉教授や現職の大学教職員を囲んで話し合ったりして、和やかに懇談する姿が見られました。最後に、参加者全員で校歌を斉唱して散会しました。
また、ホームカミングデーに併せ、11月2日と3日、九段1号館11階会議室を会場に開催した卒業生作品展には、書や写真などの力作35点の出品があり、多くの来場者で賑わいました。
会場には、旅館や会社を経営する卒業生の方々や多方面で活躍する卒業生の皆さんを紹介する、卒業生のパンフレットコーナーも設けました。たくさんの方に卒業生の会社や施設を利用していただきたいとの趣旨で始めたこのコーナー、来場者からはぜひ行ってみたいなどの声が寄せられました。

神津会長挨拶

渡辺学長挨拶

野田常任理事祝辞

菅根名誉教授(文24回卒)
乾杯の発声
乾杯の発声

懇親会風景

懇親会風景

懇親会風景

懇親会風景

懇親会風景(文37回卒)

懇親会風景(校歌斉唱)

懇親会風景(校歌斉唱)

作品展会場

作品展会場

作品展会場

アルバムコーナー

パンフレットコーナー