第4回 二松學舍大学 学術文化講演会を開催しました
平成26年12月13日(土)、九段1号館中洲記念講堂を会場に、第4回学術文化講演会を開催しました。
今年、創立100周年を迎えた宝塚歌劇団の元男役トップスターで、現在も宝塚歌劇団の演技指導をされている榛名由梨本学講師の特別講演をはじめ、江藤茂博 文学部教授、中川桂 文学部准教授、手島茂樹 国際政治経済学部教授による「宝塚」をテーマとした講演が行われました。
当日は、たくさんの方々にご参加をいただき、充実した講演会となりました。
ご来聴、ありがとうございました。
今年、創立100周年を迎えた宝塚歌劇団の元男役トップスターで、現在も宝塚歌劇団の演技指導をされている榛名由梨本学講師の特別講演をはじめ、江藤茂博 文学部教授、中川桂 文学部准教授、手島茂樹 国際政治経済学部教授による「宝塚」をテーマとした講演が行われました。
当日は、たくさんの方々にご参加をいただき、充実した講演会となりました。
ご来聴、ありがとうございました。
学術文化講演会(第4回)概要
日 時 | 平成26年12月13日(土)13:00~16:10 | |
会 場 | 二松学舎大学 九段1号館 地下2階 中洲記念講堂 | |
特別講演 | 宝塚歌劇団で花咲く教育と文化講演者 : 榛名 由梨
(二松學舍大学 講師・ 元宝塚歌劇団男役トップスター) ![]() 会場(中洲記念講堂)風景 |
![]() 榛名講師による講演 |
講 演 | 近代日本の鉄道と文芸文化講演者 : 江藤 茂博 (二松學舍大学 文学部長・教授) |
![]() 江藤教授による講演 |
タカラヅカと甲子園の文化史
|
![]() 中川准教授による講演 |
|
小林一三氏の経営哲学:
|
![]() 手島教授による講演 |