「図書館を使う!レポート・論文の書き方ワークショップ」 参加者募集のお知らせ
          「レポートや論文って、どう書けばいいんだろう…」 
          一人で悩んでいませんか?
図書館では、レポート・論文を作成する基礎的な手順を再確認するとともに、図書館を使って情報を収集し、文献を活用する実習を通してワンランク上のスキルを習得するためのワークショップを開催します。
          
          
                          
              
		  
		  
		    
		  
        
        
      
    図書館では、レポート・論文を作成する基礎的な手順を再確認するとともに、図書館を使って情報を収集し、文献を活用する実習を通してワンランク上のスキルを習得するためのワークショップを開催します。
| 日 程 | 2014年6月23日(月)、24日(火)、26日(木) ※各日とも同じ内容です。都合のよい日を選んで参加してください。 | 
| 時 間 | 16:40~18:10(5限目) | 
| 会 場 | 九段校舎1号館9階 923演習室 | 
| 定 員 | 各日とも学部生20名(先着順。事前申込み制。参加費無料) | 
| 形 式 | 3~5名1組程度でのグループワーク | 
| 講 師 | 丸善株式会社 ライティング・アドバイザー | 
| 申 込 先 | 九段図書館カウンターまで | 
ワークショップの主な内容
講義とあわせ、ポイントごとに実習を行います。
自ら問題点を発見し、修正する過程を体験し、確実な習得を目指します。
- レポート・論文の特徴の把握
- レポート執筆手順の確認としてのおおまかな作成手順の説明
- テーマ設定
- 情報収集
- 文献の探し方
- 構成・執筆
- まとめ・解答例配布
※内容は変更になる場合があります
		  
	    



















 
      