共同研究プロジェクト

2023年度(令和5年度)

共同研究

研究者代表 菊地 宏樹 国際政治経済学部専任講師ほか
研究課題現代経営学の立場から見た、江戸後期の商家経営および藩政改革についての研究
研究期間3年[2023年度~2025年度(令和5年度~令和7年度)]

2022年度(令和4年度)

共同研究

研究者代表 小具 龍史 国際政治経済学部准教授ほか
研究課題新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による消費者のライフスタイル変容を考慮した革新的な新製品・サービス開発手法に関する探索的研究
―FFE(Fuzzy Front End)段階における東アジア地域の国際比較によるアプローチ―
研究期間2年[2022年度~2023年度(令和4年度~令和5年度)]

2021年度(令和3年度)

共同研究

研究者代表 町 泉寿郎 文学部教授ほか
研究課題二松学舎の「漢学・中国学」-学校制度のなかの「教育・研究」
研究期間3年[2021年度~2023年度(令和3年度~令和5年度)]

2020年度(令和2年度)

共同研究

研究者代表 今井 悠人 国際政治経済学部専任講師ほか
研究課題現代数学の見地に立った和算の発展と業績、自然科学との関連について
―備中地方における小野光右衛門以正(三島中洲外祖父)の業績、関派の甲州における発展、江戸期最北端三八上北における和算
研究期間3年[2020年度~2022年度(令和2年度~令和4年度)]

2019年度(平成31・令和元年度)

共同研究

研究者代表 磯 水絵 文学部教授ほか
研究課題興福寺の音楽 ー狛近真が『教訓抄』を編纂した背景を探るー
研究期間2年[2019年度~2020年度(平成31・令和元年度~令和2年度)]
研究者代表 原 由来恵 文学部教授ほか
研究課題文学におけるメタファーとしての「虎」の様式
研究期間1年[2019年度(平成31・令和元年度)]

2018年度(平成30年度)

共同研究

研究者代表 江藤 茂博 文学部教授ほか
研究課題東アジア都市文化における「コンテンツ」と「モノ」の流通をめぐる学際的研究
研究期間2年[2018年度~2019年度(平成30年度~平成31年度)]

2017年度(平成29年度)

共同研究

研究者代表 田中 正樹 文学部教授ほか
研究課題中国古典学の再構築
研究期間3年[2017年度~2019年度(平成29年度~平成31年度)]

2016年度(平成28年度)

共同研究

研究者代表 小山 聡子 文学部教授ほか
研究課題死霊の表象をめぐる多角的研究 ―日本の事例を中心に
研究期間2年 [ 2016年度~2017年度(平成28年度~29年度)]

2015年度(平成27年度)

共同研究

採択なし

2014年度(平成26年度)

共同研究

研究者代表 磯 水絵 文学部教授ほか
研究課題沖山 光の研究 ―近代国語教育に遺した足跡―
研究期間3年 [ 2014年度~2016年度(平成26年度~28年度)]
研究者代表 山口 直孝 文学部教授ほか
研究課題現代文学芸術運動の基礎的研究 ―大西巨人を中心に
研究期間3年 [ 2014年度~2016年度(平成26年度~28年度)]

2013年度(平成25年度)

共同研究

研究者代表 江藤 茂博 文学部教授ほか
研究課題表象される東アジアの学芸文化 ―漢学と学問の再構築の歴史―
研究期間3年 [ 2013年度~2015年度(平成25年度~27年度)]

2012年度(平成24年度)

共同研究

研究者代表 佐藤 晋  国際政治経済学部教授ほか
研究課題1980年代アジア地域における日本の経済的影響力と外交的影響度におけるギャップの多角的分析 ― アジア諸国の経済発展に及ぼした日本の貿易・投資・援助の効果の数量的把握と同地域における日本の政治的発言力の動向についての相互作用の総合的把握 ―
研究期間2年 [ 2012年度~2013年度(平成24年度~25年度)]
研究者代表 町 泉寿郎 文学部准教授ほか
研究課題近代漢学者の書簡資料(二松学舎大学附属図書館所蔵)の整理と研究
研究期間3年 [ 2012年度~2014年度(平成24年度~26年度)]

2011年度(平成23年度)

共同研究

研究者代表 磯 水絵 文学部教授ほか
研究課題二松学舎大学附属図書館蔵 奈良絵本『保元物語』『平治物語』の翻刻と研究
研究期間3年 [ 2011年度~2013年度(平成23年度~25年度) ]