研究
二松学舎大学 21世紀COEプログラム 日本漢文学研究の世界的拠点の構築

お知らせ

刊行物の市販案内(平成19年6月11日)

  • 『倉石武四郎講義 本邦における支那学の発達』 詳細→こちら
    • 販売元 汲古書店 TEL:03-3265-9764
    • 定価 2,100円
    • ISBN 978-4-7629-1216-0
    • 取扱 全国書店

これまでのお知らせ

H21.03.05 公開講演会 「皆川淇園の学問の現場─塾の世界と思想の誕生」
H21.02.25 平成21年度 公開講座の開講
H21.01.23 「日本漢文」研究員の公募
H20.12.12 共催事業ワークショップ「漢文教育 その歴史と今後の課題」
H20.10.31 テーブルスピーチ「ベトナムの漢籍について」
H20.10.31 第9回COE研究発表会
H20.10.31 平成18年度シンポジウム『論語』-現代に活きる論語-開催(共催)
H20.08.01 ’08国際シンポジウム「仏教声楽に聴く漢字音」の開催
H20.06.10 第8回COE研究発表会
H20.06.05 共催事業ワークショップ「曲直瀬道三─古医書の漢文を読む」
H20.04.19 『日本漢文学研究』第4号の原稿募集
H20.02.27 平成20年度公開講座の開催
H20.02.08 第7回COE研究発表会
H20.02.08 「日本漢学国際シンポジウム」台湾大学との共催
H19.12.19 COE研究助手の学内公募
H19.12.18 「東アジアにおける書院研究」の開催 (関西大学との共催)
H19.12.17 COE研究員の公募
H19.11.06 漢字文献情報処理研究会」(第10回大会)の開催(共催)
H19.10.10 第6回COE研究発表会
H19.07.20 テーブルスピーチ「ヨーロッパ人から見た漢文」トリーニ准教授
H19.07.02 '07国際シンポジウム「日本漢文の黎明と発展」の開催
H19.07.02 集中公開講座「書物の中日交流論」・「訓読資料論」
H19.06.11 刊行物の市販案内
H19.05.11 公開国際シンポジウム「文献学」の開催
H19.05.08 第3回COE研究報告会の開催
H19.04.27 『日本漢文学研究』第3号の原稿募集
応募案内
投稿要領
H19.04.18 第5回COE研究発表会
H19.02.22 平成19年度公開講座の開催
H19.01.15 公開講座の開催
H19.01.15 第4回COE研究発表会の開催
H18.12.08 公開講演会「和製漢語の源流を訪ねて-漢字・留学・鉛筆などを例として-」
H18.11.16 公開講演会「簡野道明の愛媛時代および漢文教科書」
H18.11.11 平成19年度COE研究員・COE研究助手の公募
H18.09.27 第3回COE研究発表会の開催
H18.09.27 第2回研究報告会の開催「もう一種類の日本漢文教科書」
H18.09.20 平成18年度シンポジウム『論語』-素読と日本人の教養-の開催 (共催)
H18.09.07 国際シンポジウム「近世実心実学思想と国民文化形成」の開催予告
H18.09.07 シンポジウム『論語』の開催予告
H18.07.10 「中国の古典学習と日本の訓読学習」(H18.07.19開催)
H18.06.24 第2回COE研究発表会の開催 (H18.07.08開催)
H18.06.24 公開講演会「盛宣懐と愚斉図書館について」(H18.07.04開催)
H18.06.08 テーブルスピーチの開催 「『中国所蔵和刻本漢籍刊記図録』の編纂について」
H18.04.21 『日本漢文学研究』(第2号)の原稿募集
応募案内
投稿要領
H18.04.01 公開講演会「明治時代の教育における漢学塾の役割」
H18.03.01 日本漢文学書誌データベースの公開
H18.03.01 平成18年度公開講座
H18.02.15 COE研究員の公募(再募集)
H18.01.26 '05国際シンポジウム報告「世界における日本漢文学研究の現状と課題」刊行
H17.12.26 学術振興会特別研究員の公募
H17.11.17 平成18年度COE研究員・研究助手の公募
H17.11.17 訓点資料解読講習会のお知らせ
H17.10.14 シンポジウム『論語』の開催
H17.09.01 平成17年度公開講座(後期)
H17.07.20 シンポジウム「漢文学の近代的転回」の開催
H17.05.06 ’05国際シンポジウムの開催
H17.05.06 機関誌「日本漢文学研究」の原稿募集
H17.05.06 スピーチの開催
H17.03.01 平成17年度公開講座(前期)
H17.01.13 COE研究員等の公募